忍者ブログ

古都とでんこの交響曲

2025年11月23日に奈良県橿原市・かしはら万葉ホールにて開催されます、ステーションメモリーズ!(駅メモ!)同人誌即売会イベントのページです。 準備会Twitter https://x.com/DENCO_Symphony (←申込はこちらのDMへ!)

キービジュアルの公開とイベント詳細のまとめ(11月5日追記更新)

「古都とでんこの交響曲」をお楽しみにお待ちいただいている皆様、情報が後追いで出す形となってしまい不安を持たせてしまい申し訳ございません。

今回の更新でイベントのキービジュアルを公開いたします!

今回のキービジュアルは、おりがみ彩様に制作いただきました。
ららちゃん、あおねちゃん、るるちゃんが秋の大和の国で佇む素敵なイラストです。3人それぞれの表情やしぐさも細やかに描写いただいており、準備会としても感激しております。

そして、続きまして詳細をレジュメに要約したものをアップいたしました。(11月5日 追記更新いたしました。)
サークル参加の方も、一般参加の方も、合同誌参加の方も、是非ご一読くださいますと幸いです。会場への公共交通機関を利用した来場や、サークル参加時の荷物郵送について等も記載しております。

また、サークル参加される方へのご連絡事項となりますが、会場施設より成人向けコンテンツの頒布を行わないよう要請があり、後付けとなってしまい大変申し訳ございませんが、今回のイベントにおきましては全年齢向けものに限定しての頒布をいただきますよう、お願い申し上げます。開催まで近い段階での告知となってしまい大変申し訳ございませんが、どうかご理解、ご容赦くださいますようお願いいたします。(10月23日 追記更新いたしました。)

サークル参加希望を申出いただきました参加者様のリスト(11月5日時点)を公表いたします。
サークル名および参加者名は順不同で配置は未決定です。11月11日を目安に配置決定の更新をいたします。


・「ぷらなりあ亭」 在森晴 様
・「青桜」 ニンバリ 様
・「たわにゃ!」 俵信之 様
・「CA-Station」 CAS 様
・「でんこ?博覧会」 中の人
・「でんこ養蜂場」 はちみつ 様
・「なよにこ鉄道」 ふぉるてぅ 様
・「地上の昴」 KYU-J 様
・「夜道空間」 大淀久明 様
・「FBI(フットバース撲滅委員会)」 243! 様
・「シーガル・ノーブル」 海埼まお 様


サークル参加を既に申出いただいております方で、このリストに記載の無い方がいらっしゃいましたらすぐに準備会TwitterまでDMをご送付くださいますようお願い申し上げます。急ぎ修正し追加いたします。
サークル参加のお申出は11月9日(日)まで受付を予定しております。(10月18日現在)
また、一般参加の入場料はめっちゃ頑張って安く抑えて500円に決定いたしました。

合同誌は参加第一次締切が10月26日、第二次募集を行うかは今のところ未定です参加申込期限を11月4日まで延長いたしました。
ご応募いただきました場合の原稿提出期限は11月5日(水)です。
合同誌の参加応募等については後述のとおり重要な変更を行いましたため、ご一読お願いいたします。(11月5日 追記更新)
合同誌はB5フルカラーでの制作に決定いたしました。当初A5と告知しておりましたが、変更告知が不十分となってしまい大変申し訳ございませんでした。


改めて、8月24日に掲載いたしましたサークル参加、合同誌参加に関する概要をここに再掲載いたします。(10月26日 追記)


■サークル参加に関して
サークル参加についての詳細は、次の通りとなります。
・参加申込は準備会Twitterアカウント(@DENCO_Symphony)宛にDMを送信をお願いいたします。
・サークル参加希望の方には、個別でご回答いただく参加者情報(個人情報を含めない形です。)のご提出をお願いいたします。これはTwitterのDMで返信時にテンプレートを載せる形でお伝えいたします。
・参加費は1SPあたり3,000円、連結2SPは6,000円。追加椅子1脚+500円、追加椅子は1SPにつき1つまでです。
・サークル参加者は1SPにつき2名までサークル参加入場券をお渡しします。この費用はサークル参加費に含まれます。
・サークル参加費用の徴収は当日受付にて行います。
・サークル参加申込の期限は現時点での暫定として11月9日(日)までとなります。ただし、想定枠数を超過する場合は申込期限を前倒しで終了する場合があります。
・サークル参加申込後にキャンセルする場合は申込期限までにTwitterのDMに連絡をお願いいたします。
・会場開場は当日午前9時00分ですので、同時刻以降に来場するようお願いいたします。
・自動車での来場について、駐車場は施設全体に対し先着順であるのでご注意ください。
 (とは言いますものの、かなりの台数が駐車可能です。)
・施設宛の宅配便荷物搬入はできません。近隣のヤマト運輸営業所宛に送付いただき、当日受取に向かっていただきますようお願いいたします。
 (会場施設から南へ約400メートルの所にヤマト運輸 橿原営業所があります。ヤマト運輸HPでは、現時点では日曜日も営業していると表示されております。)
・サークルカットはテンプレートに沿ってpng形式でTwitterのDMに対し、ファイル転送サービス等のアップロードサイトを通じて送信提出ください。なお、サークルカットの下枠はサークル名称欄ですが、カット内に名称を入れていただけるのであれば下枠を取り払っても問題ございません。ただし、寸法は既定通り縦1200×横900ピクセルでお願いいたします。ファイル転送サービス等のアップロードサイトに指定はございません。安全かつ容易に利用できるところであれば問題ございません。

■合同誌参加に関して
合同誌参加についての詳細は、次の通りとなります。
・参加申込はTwiplaに参加表明をお願いいたします。その後の原稿提出等やり取りは準備会Twitterアカウント(@DENCO_Symphony)宛にDMを送信をお願いいたします。
・合同誌の規格はB5フルカラーとなります。
・合同誌への寄稿参加はどなたでも可能です。当日来場いただけない方であっても寄稿参加可能です。
・合同誌の方には、個別でご回答いただく参加者情報(個人情報を含めない形です。)のご提出をお願いいたします。これは準備会TwitterアカウントのDMで返信時にテンプレートを載せる形でお伝えいたします。
・合同誌参加申込後にキャンセルする場合は、原稿提出期限日の14日前までにただちにTwitterのDMに連絡をお願いいたします。
・寄稿いただく場合は、原則的に1ページを単位として寄稿いただく形となります。(半ページ等になりますと配置・編集が難しくなるため、1ページ単位とさせていただきます。)
・原稿の提出期限は11月5日(水)となります。
・想定ページ数を超える参加申込を超過した場合は上記締切よりも早く募集終了する場合があります。
【重要】(11月5日 追記更新)
・11月23日のイベントにて頒布します合同誌につきまして、合同誌の寄稿応募が予定数に届かず、制作する合同誌が想定より少ないページ数となりました。
このため、11月23日のイベントにおいては、現在本日までのご応募・原稿ご提出いただいております分で『先行版』を頒布し、継続して第二次参加応募を行い、2026年3月に『完成版』を頒布することといたしました。
2026年3月の頒布は、今回のイベント「古都とでんこの ~交響曲~」ではない、別の駅メモ!同人誌即売会イベントを予定しております。
詳細は後日に準備会のTwitterアカウントより発信いたします。
『完成版』には『先行版』に掲載しました原稿と、第二次募集で参加応募いただく原稿とを合わせて掲載し、制作いたします。
やむを得ず当初の予定を変更することとなり申し訳ございませんが、準備会としましても納得のいく作品を作り頒布したいため、ご理解いただけますと幸いでございます。
詳細はTwiplaトピックを更新しておりますので、ご一読いただけますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
・レギュレーションとして、ステーションメモリーズ!(駅メモ!)の奈良県にゆかりを持つでんこを1人以上登場させることを必須とします。
・提出ファイルは次の通りとなります。
 1.小説、SS等の場合はMicrosoft Word Document(.docx)ファイルと、それに加えて変換し たPortable Document Format(.pdf)ファイル
 2.イラストの場合はPhotoshop Data(.psd)ファイルと、それに加えて変換したPortable Network Graphics(.png)ファイル
 3.小説とイラストが複合した場合は1に準ずる
・原稿の提出方法は準備会TwitterアカウントのDMに対し、ファイル転送サービス等のアップロードサイトを通じて送信提出ください。ファイル転送サービス等のアップロードサイトに指定はございません。安全かつ容易に利用できるところであれば問題ございません。

サークル参加につきまして、まだまだ参加枠に余裕がございます。参加をご検討いただいております皆様、是非ともご参加くださいますよう、心よりお待ちしております。
PR

コメント

プロフィール

HN:
古都とでんこの交響曲準備会
性別:
非公開

P R